olio piccante (唐辛子オイル)


月桂樹の唐辛子オイル

唐辛子のオリーブオイル。『ピカンテ オイル』
よくお店のテーブルの脇にある赤いオイル。

非加熱で作り、オイルの風味を生かす。
使用方法は調理中より、仕上げに使う場合は非加熱タイプのほうが、
オイルの風味は生きる。




ピカンテオイル 非加熱 ローリエ Tレシピ
月桂樹のピカンテオイル 非加熱


材料
  1. EXヴァージンオリーブオイル 250ml
  2. 唐辛子 お好みで好きなだけ(今回は約40本 好きなだけ入れてよい。)
  3. ローリエ 1枚(お好みのハーブ)
※写真は約125ml位に小分けしている。

非加熱で作るピカンテオイル
フレッシュバーブを使う場合は一度、熱湯でさっと
殺菌して水気を完全にふき取り使う。
もちろんハーブは無くても良い。
殺菌された保存容器にEXヴァージンオリーブオイルと唐辛子を
たっぷり加え、冷暗所に保存、約10日くらいで使える。
非加熱な為まろやかな辛さに仕上がる。
逆に辛さを求める場合は加熱タイプを選ぶ。
ベースのオイルにはガーリックオイルや
Ajoene oil(アホエンオイル)を利用してもよい。





ピカンテオイル 非加熱 ローリエ イラスト Tレシピ
オイル越しの女
※ポイント
非加熱の場合
特にポイントらしいポイントは無い。
非加熱で作る場合は、EXヴァージンオリーブオイルの
風味が生きる為、好みの物を選んで。

加熱する場合
加熱の場合は大きくオイルに拘る必要はないと思う。
約束は、決して焦がさない事、そこを守れば失敗はない。
乾燥唐辛子を使う場合は焦げやすいので、要注意。








人気の投稿