冬瓜汁(とうがんじる)

冬瓜汁(とうがんじる)

鰹だしに鶏がらを加え、干し椎茸と人参を加えた豚肉の冬瓜汁。


togan 1 Tレシピ
冬瓜汁




  1. 冬瓜 1/4:4cmのくし切り
  2. 干し椎茸 大2枚:石づきを取り、薄切り
  3. 干し椎茸の戻し汁 要調整
  4. 人参 小1本:皮をむき、斜めに薄切り
  5. 豚ばら肉 250g:3~4cm幅に揃える
  6. だし(顆粒or濃縮出汁でOK)
  7. 鶏がら(顆粒or固形でOK)
  8. 酒塩、胡椒、醤油 適量
  9. 水溶き片栗粉 適量(片栗粉1:水1)
出来立てより、一度冷ましてから温めなおした方が美味しいので、
少し早めに準備したい。
だし汁と鶏がら、酒、醤油を加えた鍋を弱火にかけ、椎茸、人参、冬瓜の順に鍋で煮る
※冬瓜の煮崩れには注意
この段階で椎茸の風味が足らなければ、お好みで椎茸の戻し汁を加える。
豚肉は酒と塩を振り軽くもみ下味をつけたものを固まらないように、鍋に加え
火が通れば、塩、胡椒で味を調え水溶き片栗粉を加え完成。


togan 2 Tレシピ
冬瓜汁 胡椒を振って



※ポイント
椎茸は干し椎茸を使う。
食感や見栄えを考え野菜は5mm程度幅で切る。
味は濃いめにしっかりとつける。
弱火でじっくりと煮る。
冬瓜の煮崩れには十分注意する。
とろみは、しっかりとつける。
完成後は、一度冷ましてから温めたの方が味がまとまる。
食べる前に粗挽き胡椒はお試しあれ。



togan illustrat Tレシピ
だし汁














人気の投稿