ちらし寿司

ちらし寿司

最近忙しく、更新が遅れております。
今回は以前、3月3日の献立で紹介した、ちらし寿司の
レシピです。
文章で書くと少し長くなりますが、基本を押さえて
作れば、簡単においしいちらし寿司が作れます。

彩も良く、十分と立派なおもてなし料理です。



寿司酢
  1. 米酢  お米1合対して 25cc
  2. 塩  お米1合対して 5g
  3. 砂糖  お米1合対して 10g

ちらしの具材
  1. お米 酢飯用に水分量を減らして炊飯3合
  2. 干し椎茸 3~4枚 
  3. 蓮根  100g~150g
  4. 人参  1/3本
  5. 出し汁 1/2カップ
  6. 醤油 20cc
  7. みりん 20cc
  8. ざらめ 15g

飾りの具材
  1. 卵4個
  2. 酒 小匙2
  3. 塩 少々
  4. 砂糖
  5. いくら
  6. 絹さや
  7. 木の芽

寿司酢の材料を炊き上がるご飯の分量に合わせてよく混ぜ合わせる。
※少し甘目を抑えた寿司酢なのでお好みで調整してください

お米は酢飯にするので水分量は少なめにして炊き上げ
寿司桶または大き目なボールに炊き上がったご飯を広げ
寿司酢を数回に分けながら全体に合わせていく
粗熱を取りながら、切るように合わせる。
※べたつきを抑えるため団扇で粗熱を取りながら酢飯を合わせる。

錦糸卵
常温に戻した卵に酒と塩を加え、泡立たないようにしっかりと
卵白を切るように解きほぐす。
フライパンに油を引き中火で薄く伸ばした卵を両面焼く。
(焦がさないように卵のふちが焼けてきたら裏返す)
焼きあがった卵は重ねて丸め、3mm程度の幅で切り、
ふんわりと解しておく。

酢飯の具材
干し椎茸は汚れをしっかりと洗い落とし水で戻し、お好みの厚さに
切る。
人参は千切り、蓮根は半月切にして酢水につけて灰汁を抜く
(酢水で灰汁を抜くと歯ごたえが残る)

鍋に出し汁と醤油、みりん、ざらめ、椎茸の戻し汁1/2カップを加え
椎茸、人参、蓮根を汁気が無くなるまで煮込み、冷まして
味をなじませ、しっかりと汁気をきっておく。
※ここに干瓢が入ったらさらに旨い!

酢飯にざっくりと混ぜ合わせ 錦糸卵、絹さや、いくら、木の芽を
飾り完成です。


具材や味付けはアレンジがきくので
色々と試してください。


※ポイント
酢飯は冷ましながら作る。
具材の汁気はしっかりときる。



コメント

人気の投稿